« 開平橋まで体調維持ライド | トップページ | 太郎右衛門橋まで体調維持ライド »

2015/10/24

12:30出で太郎右衛門橋まで

Dsc_1356_2

 昨晩は1時過ぎ就寝。今日も早起きできず9時起床。MLB中継見ながら、いろいろと溜まった家事をこなす。試合が雨天中断になったのを機に準備して、12:30出発。
 笹目橋-道満間の土手上で、チーム練帰りの二人とすれ違いご挨拶。黒系のチームジャージで直前まで気付かなかったが、二郎さんと兼田さんかな?
 走ってみるとどうも調子が良くない。軽い追い風なのにまったくスピードが出ない。まあ、いつものことですが…。それでも少しはがんばり150~170bpm、30km/h弱ぐらいで進む。指扇踏切手前ですれ違ったのは、チーム員の市川さんかな。
 開平橋まで58分、その後も淡々と進み1時間11分かかって太郎右衛門橋まで来て、ノンストップで折り返す。
 復路は向かい風。脚も呼吸も調子がさらに悪くなっている感じだし、疲れも感じて踏めない。うーん、理由はいくらでも付けられるぜ。150bpm、25km/hぐらいでタラタラと進む。調子が悪いのではなく、機械的なトラブル、、、もしかしたら後輪の回転部が渋いとか(←以前なった)、前輪にブレーキが当たっているのではと考えて、止まって調べたけど問題なし。私の調子に問題あることが確定。
 開平橋-上江橋区間だけは、前に良いペースで進む方がいたので、そのドラフティングに入らない後に着いて走る。上江橋からはまたペースを落とし、道満に入ったあたりからは、さらにゆっくりと走って1時間20分もかかった復路も無事終了。本日は、2:31、60.9km、1024kcal。タイヤ交換からの累計距離は約950km。

|

« 開平橋まで体調維持ライド | トップページ | 太郎右衛門橋まで体調維持ライド »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12:30出で太郎右衛門橋まで:

« 開平橋まで体調維持ライド | トップページ | 太郎右衛門橋まで体調維持ライド »