« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2015年2月の9件の記事

2015/02/28

大屋敷セブンイレブンで休憩

大屋敷セブンイレブンで休憩

太郎右衛門橋まで行って、ここまで戻って補給休憩。何となくここで休むことが増えた。
--------------

仕事疲れと昨晩の夜更かし酒のため11時起床。溜まった洗濯物洗ったり、食事したりで13時過ぎ出発。
出発してすぐの笹目橋-道満間の土手上で、チーム練帰りの山本さんとすれ違いご挨拶。
軽い向かい風の中、26~27km/hで走る。気温は12~14℃ぐらい。日も照っていてまったく寒さは感じない。2月も最終日、もう冬も終わったって感じ。
走り始める前は、ちょっと喉も痛くて不調気味かと思ったけど、そこそこ回せる感じ(←当社比)。160~175bpmぐらいの少し負荷をかけた状態で走り続ける。フォームも比較的低く維持できる。
太郎右衛門橋まで来て、自転車道と平行に走る一般道に折り返し、そちら経由で帰る。で、大屋敷セブンイレブンでトイレ休憩。いつもどおり、セブンコーヒーとシュークリーム補給。
帰りは追い風ではあるけど、それほど強くない。30km/h程度を維持しながら淡々と走り続ける。道満からはクールダウン気味にゆっくり走る。で、笹目橋下のトンネル(早瀬トンネル)を抜けたところで、なんとなんと、、、お子さんと道満にランニングしに行く山本さんと再びすれ違う。2時間半前にすれ違ったところから2~300mしか離れてないんじゃないかな。お互い苦笑気味にご挨拶。
本日は休憩込みで2:51、61.6km、1195kcal。タイヤ交換からの累計距離は約60km。
そう、交換したサドルは、、、まあまあ程度かな。以前よりちょっと硬く、当たるところが軽く痛むような気がするけど、座る位置を意識的に頻繁に変えていれば過ごせる感じ。当面、これで様子を見るつもり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/22

タイヤとサドルを交換

Dsc01263_2

天気も今一つなので、5カ月ぶりに自転車の整備。今日のお供はムーンライダーズのLP。
前輪に新しいプロ4の23Cを着けて、1100km近く乗った前輪のタイヤを後輪に移植。2200km近く乗った後輪のタイヤは廃棄。
フレーム、ホイール、ディレイラーなどの掃除。さらにサドルの交換。

Dsc01258_2

購入当初から着けていたフィジークのアリオネ、フィットしとても気に入っていたのだけど、表面が剥がれてきた。ということで、同じフィジークのアリオネに交換。

Dsc01255_2

Dsc01262_2

これ同じ初期型のアリオネということで入手したのだけど、裏面の形状とかが異なる。刻印を見ると、交換前のものは2005年製で252g(写真右)、新しいほうは2012年製で256g(写真左)。
形状だけでなく、表面もかなり硬い感じ。これは使い込んでいないからかも知れないけど、サドル許容範囲の狭い私に合うかどうか、かなり心配。

次はまた1000km後のタイヤ交換になるけど、次は併せてはチェーンとバーテープの交換をする予定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/21

太郎右衛門橋まで

太郎右衛門橋まで

今日は13時少し前に出てここまで。
--------------

昨晩は酒も飲んだし、夜更かししたし、喉が少々痛いし、、、早起きできない理由には事欠かない。
10時過ぎに起きて、今週末もまた溜まりにたまっていた家事をこなしたり、インスタントラーメン(マルちゃん正麺)の朝食摂ったり…。で、13時少し前に出発。調子は悪いけど、明日の天気予報が今一つなので今日走っとかなくてはまずいでしょう。
気温は10℃少々だけど、日が照っているからか暖かさを感じる。もう完全に光の春。風は軽い追い風。30km/hぐらいで進む。ただ、呼吸器系の調子は今一つなので、あまり追い込まないように気を付ける。順調に開平橋まで来たけど、まだ走れそうなので太郎右衛門橋まで来る。
帰りは向かい風。25~27km/hぐらいで走るが、あまり脚が回らない感じでジタバタと走り続け、本日も無事帰還。
本日は2:41、60.9km、1120kcal。タイヤ交換からの累計距離は約1080km。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/20

祝! 細沼自転車店開店

Bicycle Shop Hosonuma

 チーム物見山のチームメイトの、、、と言うより自転車雑誌ファンライドの元編集長の、、、と言ったほうがとおりの良い、古くからの友人細沼さんが、本日、細沼自転車店を開店!
 早速、今日会社帰りに行ってきました。スポーツ自転車店には珍しい(!)とても綺麗なお店。ジャイアント中心で、一部Lookも展示している感じ。それにしてもジャイアント! 展示してあったアルテグラのフルカーボンエアロロードの完成車が30万円を余裕で切る値段なのでびっくり。ちょっと食指が動く。

 お店は都営三田線西台駅近く、高島通り沿い。蓮根からも西台と同じぐらい近いかも。
 とにかく成功してほしいな。地域の皆さん、また荒川自転車道からも近いのでそのあたりを走っている皆さん、豊富な知識と技術のある魅力的な細沼さんのお店をぜひよろしくお願いします。でも、ここらはスポーツ自転車店の空白地帯だったので、個人的にもとても助かる…。(笑)

 そう、チーム員みんなでお花を贈ったんだけど、、、お花の中で一番小さかったかも(泣)。申さん個人からのがとても立派で大きくてその半分くらい。

細沼自転車店
〒174-0046 東京都板橋区蓮根 3-5-23
Tel:03-6454-9152/FAX:03-6454-9153
営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日、水曜日

Bicycle Shop Hosonuma

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/14

大屋敷セブンイレブンで補給

大屋敷セブンイレブンで補給

コーヒーとシュークリームなり。
--------------

帰りは強い追い風。風の強いところでは踏まなくても20km/h程度になるし、ちょっと踏むと40km/h近くに上がる。
川島町役場近辺の工事区間を避けるため消防署のところで右折したら道に迷う。うろうろと走り徘徊していると、以前こたやんに連れてきてもらった環状集落のところに出る。この向こう側はいつも通っている道なので、無事復帰。その後、大屋敷セブンイレブンで休憩。風が強く、自転車が飛ばされないよう、皆自転車を深く傾けて立てかけている。

その後も追い風の中順調に進む。日が照ってきて気温も上がり、10℃程度になり走りやすい。そんな感じで順調に走り本日も無事終了。本日は3:45、80.2km、1450kcal。そのうちの910kcaは往路。タイヤ交換からの累計距離は約1020km。後のタイヤは2000km超えたので交換しなくては。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2/14:チーム練参加

チーム練参加

昨日は酒も飲まずに12時には寝たので6時に目が覚める。準備をして7:15分自宅出。冬物長レーパン、冬物靴下、冬物厚手アンダー、冬物厚手長袖ジャージ、ウインドブレーカー、インナーグローブ、冬物厚手手袋。さらに、靴下とインナーグローブにホッカイロを貼るという最強レベルの防寒。でも、河川敷は氷点下間違いないので、一般道を使って集合場所に向かう。その甲斐あって、ガーミンの示した最低気温は1℃程度で済む。

本日は、山本さん、岡部さん、山ちゃん、志村くん、大木さん、五十嵐さん、宇津の7人。写真で山ちゃんが袋から出して皆に配っているのはマッキーからのバレンタインチョコレート。私もいただきました。久しくお目にかかっていませんが、真紀恵さん、どうもありがとうございました。
皆は奥武蔵の短い坂での高強度練習のようだけど、体の鈍った私は最初の休憩地点の明覚か、高坂あたりで離脱予定。

走り出すが、北風、、、というより西風なのかな、、、が強い。正面からの風でないのでドラフティング効果も弱い。ローテーションはパスさせてもらうが早々にアップアップ。く、苦しい。早俣橋では一杯いっぱいになり、高坂での離脱を決意する。もう脚ボロボロだけど、最後一度ぐらいは引いてから抜けなくてはと覚悟していたら、前を走る五十嵐さんの引く時間が長く、先頭に出ないで済む。その五十嵐さん、生きが良いし、余裕があるのかフォームもペダリングもきれい。羨ましい。で、高坂手前で右に抜けるところで皆に挨拶してから折り返す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/08

Jabsons Roasted Peanuts HING JEERA味

Dsc01249_2

自宅へのネパール土産。カトマンズのホテル近くのスーパーで105ルピー(約130円)で買ったもの。
クミンとチリパウダーが効いていて、スパイシーでとても美味しい。
ホテルでビールを飲む際のおつまみで買ったんだけど、あまりに美味しいので2袋ほど買って持ち帰った。

Dsc01251_2

で、あっという間にビールのお供で消費してしまう。
もっともっと食べたいのでどこかで売ってないかなって検索したらアメリカのAmazonにありました。うーむ、5袋で26ドルか~。5倍だね。ためしにカートに入れてみたら、送料なんと18,000円(!)。当然、即諦め。
がっくり。どこかでリーズナブルなお値段で、手に入らないかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/07

太郎右衛門橋まで

太郎右衛門橋まで

追い風なので楽だった。帰りは…。
-----------------

9時に起きて溜まっていたたくさんの家事を済ませて、朝昼いっしょの食事を摂って、13:30出発。
追い風で気温もそこそこ(9~10℃)。良い感じで進む。でも脚は回らないし、負荷も掛けにくい感じで不調気味。淡々と走り続けて、1時間で開平橋まで来るけど、もう少し走りたい感じだったので、あと一橋分の区間走って太郎右衛門橋で写真を撮って折り返し。
帰りは当然向かい風。気温も6~7℃に落ち、風が体温を奪う。がんばって回すが25km/hぐらいにしかならない。後からも抜かれまくるし、くたびれてくるけど頑張り(←当社比)、なんとか本日も無事帰還。
本日は2:45、60.9km、1150kcal。タイヤ交換からの累計距離は約940km。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/01

カセットデッキを交換

Dsc01237_2_2
2011年12月に大枚はたいて修理したAKAI GX-93(写真手前)がまた壊れる。ふー、、、がっくり。
しかたないので、静態保存していた(て言ったって棚に突っ込んでいただけだが)KENWOOD KX-5010を引っ張り出して交換。
GX-93のほうが音は良いのだが、これくらい年式が古くなると壊れないことのほうが重要になってくる。
GX-93のほうはどうするか…。もうカセットテープを聴く機会も少なくなったし、当面は修理しないで棚に突っ込んでおくかな。

そう、写真のアナログアンプの山水(AU-D607F EXTRA)、カセットデッキのケンウッド、赤井電機、どれも元のかたちでは会社が残っていない。レコードプレイヤーのパイオニアも音響機器メーカーとしてはこの先どうなるかちょっと分からない感じ。そういう時間が過ぎたのだ(パイオニア頑張れー!)

オーディオラックを引き出したついでに、サブウーファーを共用の際に問題があったヘッドホン端子からの出力レベルが大きすぎたことにも対処。
ヘッドホン端子からライン切替器のあいだに-10dBの減衰器(アッテネーター)を入れる。これで、サブウーファー背面のボリュームを上げることができたので、AVアンプの自動セッティングも正常に動作するようになり満足。
使ったのは2個セットで1000円程度の下のもの。元もとはCDプレイヤーからラジカセに録音する際に、音の歪みを直すという謳い文句の品みたい。

Dsc01245_2_2

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »