« 国際ニュースで目立つ「日本優越」記事 | トップページ | 今日も軟弱に指扇踏切まで »

2014/03/08

11時過ぎからリハビリライド

Dsc00642_2

 深酒ではなかったのだけど、昨日のお酒で早起きできず11時過ぎの出発。もう光は完全に春。でもちょっと寒い。軽い向かい風のなか軽快に進む(当社比)。しかし、さらさらした鼻水が出てくるというのは花粉か。
 150~170bpmぐらいの負荷でずっと走るが、乗り込み量が少ないせいか脚がだるくなってくる。次の予定もあるし、開平橋あたりで折り返すつもりになる。
 指扇踏切でチーム練の先行帰還組のジロウさんたちとすれちがう。さらに上江橋で後続隊の志村くん、岡部さん、石川さんがやってくる。ということで、開平橋までいくのを止めて後続隊に合流し、歓談しながら帰る。皆様、お久しぶりです。
 荒川総合運動公園で皆と別れ、そこからは一人たらたらと走って、40km、2時間弱のリハビリライドも無事終了。
 帰って、シャワー浴びて、洗濯物干していたらクシャミが止まらない。うーむ、辛い。明日は走れるだろうか。

|

« 国際ニュースで目立つ「日本優越」記事 | トップページ | 今日も軟弱に指扇踏切まで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11時過ぎからリハビリライド:

« 国際ニュースで目立つ「日本優越」記事 | トップページ | 今日も軟弱に指扇踏切まで »