ATN15dを入手
このとき使っていたカートリッジも350時間を超え、そろそろ交換かなと思い調べてをみると、AT15Ea/Gは2009年夏に生産完了(製造中止)なっていたらしい。さらに、交換針も供給されなくなっていた模様。
カートリッジ新品の実売価格と交換針の価格差が小さいことから、針が寿命のときはカートリッジ全体を交換していた。なので、針が使い古しのAT15Ea/Gが2個、今現在使っているのが1個、さらに未使用が1個と、AT15Ea/Gお大尽。しかし、カートリッジは製造中止、交換針も入手不能では何の意味もない。トホホ。
、、、と思っていたら、まったく同一ではないらしいが、代替針ATN15dが発売された。ということで、お安かったケーズデンキ オンラインショップで2個購入。さて、私の耳でその差が分かるだろうか(おそらく分からないでしょう)。
| 固定リンク
コメント