« Two Mirrors | トップページ | チーム練その後-無事帰還 »

2009/12/20

12/20:チーム練(軽め練)

朝6:20に起き。スパゲティの朝食。準備をして7:20出、8時発のチーム練に向かう。道満に入ると気温が数度低い。長袖厚手アンダー、長袖冬ジャージ、ベスト、ウインドブレーカー、冬用の厚手シューズカバー、手袋も2枚重ねと十分な装備のつもりだったが指先が痛くなる。うーん、古い時代のグラブだから保温能力が低いようだ。新しい厚手のグラブを買わなくては。
集合場所には、市川さん、岡部さん、細沼さん、山本さん、杉浦さん、小湊さん、宇津の7人。山本さんは久しぶりのタイム。どうも道満入り口でニアミスしたようだが、お互いマスクだし見慣れないフレームで山本さんとは気付かなかった。小湊さんが、「今日は私が一番若い」って言ってたが、確かに今日は高年齢集団。
今日は殿岡クラシックコース。ただ私は大東大坂下左折からはパスの予定。低気温の中、定刻少し過ぎて出発。スピードもそれほど上げずゆっくりめ。ドラフティングで前から来る風が弱くなるためか、指先は少し楽になる。心拍が少し上がり血行が良くなってきたのもある。
254号の信号で引っかかったので集合場所で撮り忘れた写真を撮るが、撮り終わった後、背中のポケットにしまうことができない。ウインドブレーカーの下のベストのポケットに入れたいのだが、手袋2枚重ねのため手で探れない。そうこうしているうちに信号が変わり、皆はスタート。なんとかポケットに入れることができ、追いつくために全力で走る。岡部さんともう一人が待っていてくれて、戸守ローソン信号でなんとか合流。すみません、こんな理由で遅れるのは最低です。以後気を付けます。

|

« Two Mirrors | トップページ | チーム練その後-無事帰還 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12/20:チーム練(軽め練):

« Two Mirrors | トップページ | チーム練その後-無事帰還 »