« A-1で夜桜 | トップページ | 映画:シュヴァンクマイエル短編集 対話の可能性/アリス »

2009/04/24

千鳥ヶ淵

 千鳥ヶ淵と乾門の桜。今回も失敗が多いが、花のアップ以外で少しは使えるものもあった。

00230031
Canon A-1, New FD 20-35mm/F3.5L, エクタクローム64プロフェッショナル, 2009/4/6, 千鳥ヶ淵

00230032
Canon A-1, New FD 20-35mm/F3.5L, エクタクローム64プロフェッショナル, 2009/4/6, 千鳥ヶ淵

00230010
Canon A-1, New FD 20-35mm/F3.5L, エクタクローム64プロフェッショナル, 2009/4/6, 乾門

|

« A-1で夜桜 | トップページ | 映画:シュヴァンクマイエル短編集 対話の可能性/アリス »

コメント

私が行った時は、トルシエ元監督が一眼レフを手にして歩いていて、結構な騒ぎでした。20年ぶりに行ったのですが、きれいに舗装されていて、ビックリでした。

投稿: asa | 2009/04/24 20:21

職場から近いので朝昼夕と三回行きましたが、朝以外はすごい人出でよちよちのスピードでしか歩けませんでした。人に邪魔にならず、人が入らないように撮るのが大変。桜も楽しむ感じではないし、やはり場末のとこがいいですね。

投稿: ひゅ~ず | 2009/04/25 01:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千鳥ヶ淵:

« A-1で夜桜 | トップページ | 映画:シュヴァンクマイエル短編集 対話の可能性/アリス »