定峰峠まで
小川町セブンイレブンで休憩後、膝が痛むという志村くんが松郷峠入口で離脱。残る7人で定峰峠を目指す。落合を過ぎて白石バス停までの区間では離されると思ったけれど、前がスピードを上げなかったのでぎりぎり着いていける。が、追い込みすぎてここで完全に果てる。白石車庫で米谷さんがここから引き返すとのことで離脱。
定峰峠には先行出発したが、もう追い込むことができない。
↓あっという間に細沼さんに追い抜かれる。その先に見えるのはおそらく山ちゃん絶好調の遠藤さん。
↓小貫さんはあまり追い込まない感じなのか、私の見えるところで走っている。
私は170bpm前後の心拍でたらたら登る。しかし後から時差スタートの松井さんが近づいてきたらまた全力。が、それも続かず21分台というお話にならないタイム。松井さんは19分台。遠藤さんは14分台とのこと。いやー、すごいです。いつの間にそんなに強く…(って私が休んでいる1年間だ)。
ここで定峰を下って帰る小貫さんとお別れ。次は3年後なんてことはないと思うので、またよろしくお願いします。
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b36.01.06.58&lon=%2b139.04.20.55&fm=2
| 固定リンク
コメント
昨日はお疲れ様でした。山ちゃんさんで正解です。私はその先を右にカーブしてフレームから出たところです。
先行スタート&ロケットスタートで振り向いて山ちゃんさんとの距離を確認していたのでよく覚えています。
それにしても長距離を走られたんですねー。それにひきかえ私は途中合流&途中離脱で恐縮です。また宜しくお願いします。
投稿: 遠藤 | 2008/10/14 23:57
定峰14分台はすごい&うらやましいです。私のベストは16分31秒。数年前までは14分台前半から13分台後半を出せないかとがんばっていました(今は完全に諦め)。
距離は、、、埼玉の南の端に住んでいるのでしかたないです。物見山往復だけで85kmはあります。もっと山が近いほうが効率的な練習になりそうな気もするのですが…。
投稿: ひゅ~ず | 2008/10/15 20:47