« 15mm | トップページ | 湿度計 »

2008/06/20

Extension Of A Man/Donny Hathaway


ダニー・ハサウェイをback page recordsから、いっぺんに3枚買ったけれど、前に紹介した2枚と違ってこれは今ひとつの感じ。ちょっと残念。

|

« 15mm | トップページ | 湿度計 »

コメント

こんにちは、前にミラージュの天板でお世話になったものです。ときどき拝見させていただいております。Donnyお好きなんですか?Donnyはライブの2枚(あとから2枚の編集に未発表追加した1枚あり)がいいともいます。うちには30年まえに買ったベストのアナログありますが、なぜか、Someday we
l`be freeのトランペットのソロがサックスに置き換えられているテイクがはいっております。(シングルテイクかも?)お聞きになられますか?

投稿: 田村寛 | 2008/06/23 08:19

田村さん、お久しぶりです&こんにちは。ヤフオクはお世話になりました。あの品質のミラージュ天板で申し訳なかったです。
ダニー・ハサウェイは20年前、新宿三丁目の飲み屋で聴いたアルバム「LIVE」にはまりました。http://huzu.cocolog-nifty.com/huzu/2008/04/post_8.html でも元もと志向がロック系なため、そのアルバム以外は集めたりしなかったのですが、久しぶりに買ったこの「LIVE」のLPのおかげでまた強く惹かれつつあります。本当にすごいライブです。
田村さんの言うもう一つのライブアルバムは1980年の「In Performance」でしょうか。これはぜひLPで入手したい一枚です。それにしても、トランペットとサックスソロを聴き分けられる耳ってすごいです。言われれば分かるものでも自分ではなかなか気付かないものですから。

投稿: ひゅ~ず(宇津) | 2008/06/23 23:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Extension Of A Man/Donny Hathaway:

« 15mm | トップページ | 湿度計 »