5時間終了!
3時間を過ぎたあたりから残り時間を考え、周回数を調整する。ブッチさん2周、私1周、ブッチさん1周、そして4時間36分ごろ、残り24分強で私に代わる。ここで2周24分以内で回れば25周目に突入できる。そう考えるとがんばることができる。必死に踏んで回して1周目は12分弱。これならいけると2周目もがんばるけど、両足、太腿もふくらはぎも攣り始める。ふー。なんとかだましだまし走り、制限時間の30秒前にホームを通過。
最後の1周は流してなんとか終了。練習モードとは言いながらも結局限界近くまで追い込んだ感じ。終わってみると、充実感いっぱいで幸せな5時間だったな。耐久レースって基本的には今ひとつ好きではないのだけど、チーム競技はそれなりの良さもあるね。ブッチさん、来年もよろしく。
| 固定リンク
« 頑張るブッチさん | トップページ | 自転車整備 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おつかれさま~!
投稿: munetoshi | 2007/07/21 20:18
雨、大丈夫でしたか?最近は雨にたたられてますね。無事に完走したようで何よりです。結果教えて下さいね。
投稿: asa | 2007/07/21 23:03
ありがとうございます。なんとか終わりました。軽めに走ろうと思っていたし途中中だれがあったけど、結局限界近くまで追い込みました。終わってみると満足です。
走りは、私13周、ブッチさん12周。私のラップは10分台後半から遅い周は12分台後半まででした。二人合わせたアベレージは1周12分半ぐらい。盛永さん、松下さんのコンビは10周で回っているので、25%も遅い。泣きです。
投稿: ひゅ~ず | 2007/07/23 21:24