« レーザーディスクの劣化 | トップページ | 診察前に松翁に… »

2007/02/13

TOMMY/THE WHO

TOMMY/THE WHO
第三弾は突然今日入手することになったたTOMMY。ディスクユニオンに行ったらUS盤の中古1260円のところが3割引で882円(!)と超破格値。それなのに3面見開きジャケットでブックレット付き。コンディションはBだったけど試聴をすると悪くない。ということで即購入。ジャケットは若干くたびれているけどとても満足なり。これでTOMMYは、レコード2種(日本盤とUS盤)、CD1種(SACD対応盤)と3枚になってしまったのだ。ははは。
それにしてもUK盤は5000円近い値段だった。うーん、やはりオリジナル盤を欲しがる人が多いのかな。
TOMMY/THE WHO
↑こちらはジャケット内側。国内再発盤は、右と左だけの2面。さらにブックレットも付いていない。レコードの順番もオリジナルは、レコード1枚目表が1面、2枚目表が2面、2枚目裏が3面、1枚目裏が4面という変則的な構成になっているが、国内盤は通常の並び順。

|

« レーザーディスクの劣化 | トップページ | 診察前に松翁に… »

コメント

私は4種類のTOMMYを持っています。お互い苦労(?)しますね(^^;;;。
レコード(US)、CD(UK、JP(ボーナストラックなし)、SACD)

最近はCDショップや通販などではWHOコーナーを見ないように心がけています(でもつい癖で見てしまって散財してしまうのですが)。

投稿: eibin | 2007/02/16 09:49

ほんと苦労しますね~。レコード、CDだけでなく、ビデオについても複数持っているものが多いです。これでHDTV対応のコンテンツが出てきて、さらに特典映像が付いていたら、、、また買うんだろうな~。
それにしてもディスクユニオン行って思ったのですが、THE WHOのコンテンツって異様に増えましたね。80年代は人気なくて、アイテムも少なかったのですが、嬉しいような悲しいような…。もう揃え切れません。

投稿: ひゅ~ず | 2007/02/16 12:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOMMY/THE WHO:

« レーザーディスクの劣化 | トップページ | 診察前に松翁に… »