585音鳴り解消+大量購入
ここ、2ヶ月近く585の音鳴りに悩まされてきた。いろいろいじったが直せず、ついになるしまフレンドに持ち込む。
「BB周りでは?」という私の問いに、小畑さん、「78のBBは調子悪くてもあまり鳴ることないんですよ」。店の前でちょっとだけ自転車に乗って音を確かめ、自転車を見回して、「ペダルのシャフトでは…」。で、グリースアップしたら、ぴったり音は収まる。チタンシャフトの場合、グリースが少なめだったり、雨で流れると鳴りやすいとのこと。
散々いじって、自分でペダルも外してグリースが着いていることを確認したのだけど、特にいじらなかった。グリース量を増やすだけで、こんなに簡単に直るとは。
ほんの数分で原因を探し当てて、直してしまうプロの技に感動するとともに、自分のスキルのなさにがっかりする。ラチェット回りの回転が渋いTNIのハブも、あっという間に直してもらい、今日は本当に感謝の一日。
感謝したからというわけではないのだが、久しぶりにお店に来たので、必要なものをまとめ買い。コナさんも買っていたトルクレンチも購入。前々から欲しかったんだけど高くて今まで決心がつかなかった。他にも、チェーン3本、バーテープ2本、タイヤ2本、チューブ4本、クリート、ゼリー飲料、ルブオイルなどで大散財。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント