失われた海への挽歌/嘉手苅林昌
島唄の神様と言われた、故嘉手苅林昌のアルバム。『オリジナルは昭和50年発表の2枚組アナログ盤で企画・構成・解説は故竹中労。』とのこと(アマゾンの説明より引用)。竹中労は、大城美佐子のアルバムにも関わっている。
パッケージを開けてみると、CD2枚組。それでちょっと高めのお値段だったのね。
林昌の心地良い唄を聴きながら酒を傾ける。とても気持ちいいものだね~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
島唄の神様と言われた、故嘉手苅林昌のアルバム。『オリジナルは昭和50年発表の2枚組アナログ盤で企画・構成・解説は故竹中労。』とのこと(アマゾンの説明より引用)。竹中労は、大城美佐子のアルバムにも関わっている。
パッケージを開けてみると、CD2枚組。それでちょっと高めのお値段だったのね。
林昌の心地良い唄を聴きながら酒を傾ける。とても気持ちいいものだね~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント