« 八亀鮨(はっこうずし) | トップページ | 玉子焼き »

2004/11/04

梅おろしスパゲティ

美味度◇★★★
容易度◇★★★★
廉価度◇★★★★★
酒肴度◇★★★
R 度◇★★★
材料:スパゲッティ(細目の5分茹で)150~200g、梅干大1個(シソ少々)、大根50g(3cm厚)ぐらい、長ネギの青い部分3cmぐらい、刻み海苔、オリーブオイル、塩、白胡椒、適量。

作り方:
(1) 大きめの鍋(寸胴鍋)に水を張り(だいたい一人前2Lぐらいか)、塩を小さじ4杯程度入れて沸かす。
(2) 大根は皮を剥き、おろし金でおろす。梅干(シソ)は包丁で細かく刻むのを繰り返してペースト状にする。長ネギはみじん切りにする。
(3) 上の(1)で沸騰した鍋にスパゲティを入れて、かき混ぜる。茹で上がったらざるでお湯を良く切る。再び、空になった鍋に戻し、オリーブオイル小さじ1杯強と混ぜ合わせる。
(4) スパゲッティを器に盛り、大根おろし、ペースト状の梅干を載せ、刻んだ長ネギ、海苔、白胡椒を振って出来上がり。

注意:
・スパゲティは茹ですぎてはいけません。ちょっと短め時間で固めの茹で上がりぐらいが目標。
・本当はあさつき(小ネギ)のほうが良いのですが、冷蔵庫になかったので長ネギの青い部分で代用しました。
・写真映りを良くするために、スパゲティの上に具を載せたのですが、鍋の中でオリーブオイルと混ぜ合わせたほうが良かったかもしれません。

感想他:出来としてはまぁまぁ程度かな。ちょっとオリーブオイルが少なめだったことと、味にパンチがなかったので★三つ。ただ、オイル少なめでヘルシー。食後も口がベトベトしませんでした。
041103_141402001.jpg

|

« 八亀鮨(はっこうずし) | トップページ | 玉子焼き »

コメント

2回目に作ったときに試食した妻からのアドバイスは、「バターを入れる」でした。
今度はオリーブオイル以外に、ごく少量だけバターを追加してみようと思います。

投稿: ひゅ~ず | 2004/11/10 01:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅おろしスパゲティ:

« 八亀鮨(はっこうずし) | トップページ | 玉子焼き »